会社案内

ごあいさつ

当社は関川村下関にて、下駄の製造販売から始まりました。その後、時代の変化に伴い、住宅資材の販売へと大きく業態を変えました。下関の他、営業所2カ所、出張所1か所と営業範囲を広げてまいりました。

「わが社は快適な住まいづくりへの提案と、お客様に喜ばれるサービスを提供し、地域の皆様から信頼される会社を目指します。」 という経営理念のもと、地域になくてはならない会社として存続していきたいと考えております。

今後とも皆様の変わらぬご支援、ご愛顧の程を宜しくお願い申し上げます。

代表取締役社長 佐々木 雅裕

会社概要

会社名 株式会社 鶴岡屋
代表者 代表取締役社長 佐々木 雅裕
所在地 本社〒959-3132
新潟県村上市坂町3589
0254-62-4255㈹
0254-62-5523
工事部工販(本社と併設)〒959-3132
新潟県村上市坂町3590
0254-62-1005
0254-62-1006
営業時間 8:00~17:30
休日 日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、他
事業内容 大工、工務店、ビルダー、ハウスメーカーへの建築資材販売、店舗、マンション、学校、福祉施設等の床工事
主な取扱商品 木材(国産材、外材)、建築資材(合板、内装建材)、住設機器、サッシ、エクステリア工事、乾式二重床工事、OAフロア工事、他
資本金 1,600万円
創業 昭和21年
設立 昭和44年1月
従業員 30名(2023年3月現在)
有資格者 一級建築士・二級建築士・1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士・宅地建物取引士
営業配達エリア 新潟県下越地区、山形県の一部
取引先 ㈱アジカタ・伊藤忠建材㈱ SMB建材㈱・㈱桐井製作所・ジャパン建材㈱・㈱ジューテック・双日建材㈱・トーヨーマテリア・ナイス㈱・野原産業㈱ 他

沿 革

1946年(S.21年) 岩船郡関川村下関にて履物製造と木材業を始める(創業)
1959年(S.34年) 建築資材販売の開始
1969年(S.44年) 株式会社鶴岡屋として法人設立
1971年(S.46年) 山形県西置賜郡小国町に小国営業所を開設
1975年(S.50年) 岩船郡荒川町(現 村上市)に荒川営業所を開設
1990年(H.2年) 工事部門として「株式会社 工販」を子会社として設立
1994年(H.6年) 荒川営業所を登記上の本社とする
1999年(H.11年) 旧黒埼町(現 新潟市西区)に黒埼出張所を開設
2008年(H.20年) 建設業許可・新潟県知事許可(般-20)第42918号を取得
2011年(H.23年) 小国営業所を閉鎖し デリバリー、営業を本社と統合する
2012年(H.24年) 工事部門の株式会社工販を株式会社鶴岡屋に吸収合併し「工事部工販」として部署を置く
2019年(H.31年1月) 会社設立50年(創業73年)を迎える
2021年(R.3年3月) 渡辺パイプ株式会社のグループに参入
以前の鶴岡屋

昭和30年代頃、鶴岡屋商店の様子。

以前の鶴岡屋

昭和40年代、設立間もない頃。